【SF-売上予測】コラボレーション売上予測

セールスフォースを使っていて、困ったこと・知ったことを書き残そうと思います。

 

うちの成長パターンに合わせた売上予測スプレッドシート版を、どうにかセールスフォースに実装しようと頑張っています。

やってるうちに、元々セールスフォースにある売上予測について気になりだしたので調べてみました。

 


■売上予測

商談(または商品)から、期や粘土の単位でまだ契約に至ってない途中の商談も含み、売上(または数量)を集計する。

フェーズごとにまとめて計算される。(商品単位の場合は、商品ファミリの単位で計算される)

 

コラボレーション売上予測(カスタマイザブル売上予測:クラシックで使われていた)

 

<売上予測が使えるように設定をする>
設定→売上予測の設定→売上予測を有効化→種別<商談/商品>→単位<収益/数量>→(必要であれば調整の有効化)→集計<累積/個別>→期間

 

売上予測がどう計算されているか
商談のフェーズ項目にある「売上予測分量」項目で分類

累積売上予測積み上げ集計
・進行中のパイプライン:パイプライン+最善達成予測+達成予測
・最善達成予測の売上予測:最善達成予測+達成予測+クローズ済み
・達成予測の売上予測:達成予測+クローズ済み
・完了のみ:完了

 

調整について
ロール毎にマネージャーを1名設定でき、手動で売上予測を編集できる。